ブログblog

稲刈り準備が中々終わらない

2016年09月23日

昨夜から今日の午前中まで大潟村ではかなりの雨が降りました。田んぼが水浸しになっていなければいいな☔️今日も1日中稲刈りの準備をしています。格納庫で200ボルトの電線修理をしたり、刈り取ったお米を運ぶダンプのモミ枠の取り付けを行なっています。いゃ〜、やる事が沢山あり過ぎて中々終わらず大変ですが頑張ります!😄
さて、いよいよ明日9月24日からこだわり農場では稲刈り開始予定です。今年の新米は美味しく仕上がっているかドキドキ、楽しみです。

左が修理した新しい200ボルトのコンセント。右は熱を持って黒く焼け溶けた古いコンセント。右は親父が配線したコンセントかもしれませんが、いつショートしてもおかしくない程雑でビックリしました。モミを乾燥すると埃が沢山出るのでコンセントから火が出る可能性もあります。気を付けなきゃ!


電線を繋ぐ部品のサイズを間違え、車を15分運転して買いに行きました。田舎はすぐ近くに店が無い〜(笑)

ダンプに刈り取ったお米を運ぶ『モミ枠』を取り付けます

こんな感じになります

こだわり農場

​​

田んぼにザリガニ

2016年09月21日

夏に田んぼで草刈りしていた時に見付けたザリガニの動画です。ザリガニは田んぼの畦に穴を空けるので農家の天敵なんですよ😑
でも久し振りに見付けると仕事の手を止めて見入ってしまうこともあります。ウルトラマンに出てくるアレに似ていますよね⁈


こだわり農場の田んぼでは除草剤を一度だけしか使わないので生き物が沢山います

こだわり農場

電力不足を補う発電機

2016年09月20日

今日は秋田市まで行って200ボルトの発電機を借りてきました。こだわり農場では稲刈り中にお米を乾燥する為の乾燥機(200ボルトで動きます)を同時に5台動かすので、格納庫の200ボルト契約電力では一時的に足りなくなってしまいます。そこで足りない電力をレンタル発電機で補います。
昔は稲刈りの期間中『1ヶ月間だけ』電力を多くする契約が出来ました。しかし現在は出来なくなってしまい大変不便に感じます。
容量の多い契約を1年間電力会社とするよりは1ヶ月間だけ発電機を借りてくる方が安いのは良いですが、大潟村から秋田市まで片道1時間、往復2時間かける時間と手間など考えると、経営努力の為とは言え、何だかなぁ〜と感じる事もあります😓

発電機はとても重たく、これで1620キロもあります

一般的な100ボルトと違い、これが200ボルトのコンセントです。200ボルトは2本の線を入れ替えるとモーターを逆回転させる事が出来ます


夕焼け空が綺麗でした

こだわり農場

去る9月11日は三沢基地航空祭へ行ってきました

2016年09月19日

去る9月11日、私は青森県の三沢基地航空祭へ行ってきました。今年は開催日が9.11という事で米軍基地ゲートのセキュリティーチェックは非常に厳重に行われ、入場するのに1時間半も掛かりましたが天候も良く、とっても楽しい1日になりました。飛行機大好きな私にとっては最高に嬉しいイベントです。一歩基地内へ入ると雰囲気はもうアメリカ。米軍の人達が行くアメリカのハンバーガー店やフライドチキン店などもあり、アメリカの味付けが大好きな私にとってはたまりません(笑)

飛行展示だけでなく買い物も食べる事も楽しめるのが醍醐味です。

​​​

パイロットに手を振ると手を振り返して答えてくれます。飛行機好きにはたまらない瞬間です😊


今日も一日中乾燥機掃除をしていました。ネズミにかじられていたモーター配線を農協で直して貰い、これで一安心です(^_^)

こだわり農場

稲刈りに向けた準備は順調に進んでいます

2016年09月18日

9月に入ってからは稲刈りに向けた準備で忙しくしています。先日稲刈りに使うコンバインの整備が終わり、現在は収穫したお米を乾燥する乾燥機の整備をしています。
お米は田んぼで収穫した時、水分が22%〜24%あります。このまま保存しようとするとお米自らの活動エネルギーで熱を発して(通称 焼ける と言う)味が極端に悪くなったり、水分値が高いとカビが生えたりして長期保存が出来ません。

そこで収穫後すぐに乾燥機に入れて水分値を15%〜15.5%まで下げてから保管します。稲刈りと乾燥は同時進行で行っています。
さて、昨年までは父が乾燥機の整備を行っていましたが、今年からは私が整備をしています。いつか親父がリタイアして完全に手伝いが無くなった時の練習にと仕事の範囲をまた1つ広げて今年から取り組み始めました。

多分今まで親父はこの部分を分解していなかっただろうな…という場所も点検し、調整したり部品交換したりで時間はかかっていますが徐々に仕上がってきました。
稲刈りは9月23日頃から始めようと考えていますが、秋田は台風の影響か1週間近く雨続きの予報。24日頃からしか刈れないかな…😅 
新米楽しみだなぁ‼︎

整備完了したコンバインを田んぼに運んだのは夕方でした。日が暮れるの早くなったなぁ〜


乾燥機を掃除するとホコリで真っ白になります

これが乾燥機の心臓部、バーナーです。灯油を燃焼させた熱でお米を乾燥するのです


乾燥機を掃除しているとナイロン紐のクズなどが出てくる事があります。これは間違いなくネズミが乾燥機の中に集めて住んでいたんだなと分かります

モーターカバーを外してチェック中です


乾燥機のモーター配線を確認すると、なんとネズミにかじられてズタズタになっていました。いゃー、火災が起きる前に早く見つかって本当に良かったです。後でネズミにお礼参りしなきゃ。

こだわり農場